2025.04.30
著書の紹介と『鮭のリエット』の作り方

築地 鮭の店「昭和食品」のしゃけ子です!
今回は著書の紹介と『鮭のリエット』の作り方の紹介動画を作りました!
https://youtu.be/7X5hPcN7ZNc?si=HH9ry1F0dVdqixcw
私「しゃけこ」こと佐藤友美子が書いた本 「鮭とごはんの組み立て方」を紹介します!
Amazonで好評発売中! https://amzn.asia/d/25qybW5

内容は、鮭の切り方、鮭の種類、鮭料理のレシピ、様々な鮭おにぎりなど、私が持っている鮭の知識をすべて詰め込んだ1冊まるごと鮭の本となっております!
そして今回は「鮭とごはんの組み立て方」の中から「鮭のリエット(p164に掲載)」の作り方を紹介します!

リエットは豚肉を練って作るスプレッドですが、魚介類にも応用できます。
「鮭」とホワイトソースを練り上げたリエットはクリーミ一。
塩分は少な目の方が良いので今回は「時鮭」でのリエットの作り方を紹介しますね。
【材料(4人分)】
□甘塩時鮭の切り身 ×2切
□バゲット 適宜
□グリーンオリーブ 適宜
□シードル 少々
□ホワイトソース
・バター 大さじ1 ・小麦粉 大さじ1 ・牛乳 1カップ ・白こしょう 少々
【作り方】
1.フライパンに切り身2切れを並べて焼き、裏返したらシードルをふりかけ、フタをして3分くらい蒸し焼きにする。焼いたら骨と皮をとる。
2.フライパンを洗い、弱火でバターを溶かして小麦粉をふり入れ、少し練ってなじませたら、牛乳を2~3回に分けて加え、ダマにならないように練り上げる。最後にこしょうをふる。
3.すり鉢に1を入れ、木べらで力を込めて毛羽立つくらいすり混ぜる。
4. 2に3を加えてペースト状に仕上げる。
是非、作ってみてくださいね!
「時鮭」のご購入はこちらからどうぞ!
https://tsukijisalmon.com/?pid=82989941
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
築地 鮭の店 昭和食品
〒104-0045 東京都中央区築地4-13-14
TEL/FAX 03-3542-1416
通販サイト: https://tsukijisalmon.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
#築地 #昭和食品 #鮭とごはんの組み立て方 #時鮭 #リエット
カテゴリー: